婚活アプリの普及により、20代からの婚活はごく当たり前となってきましたが、30代になってから婚活を始めるという女性も少なくありません。
しかし、忙しく過ごしてきた20代から男性との出会いの場は徐々に減り、会社と家の往復のみ。最近ではテレワークも増え、一人で過ごす時間が長くなり、より人恋しく感じることもあると思います。
特にしばらく恋愛から遠ざかっていた女性が婚活を始める時、どのようにして出会い、交際をすればいいか分からないという人はとても多いです。
そこで、結婚相談所で婚活のアドバイスをしてきた私(筆者)が、30代女性が婚活を始めるときにぜひ実践して頂きたいことを3つご紹介します。
もくじ
1、現実を認識すると同時に、目標を決める
まず最初にお伝えしたいことは、現状をしっかり把握するということです。
特に、20代ではモテていたという方…。
30代になった今でも同じようにモテるというわけではないということをしっかり理解して頂きたいと思います。
私が結婚相談所でアドバイスをしていた時、30代でとても綺麗な女性がよく相談に来られました。
すぐにでも結婚できそうな女性ばかりでしたが、”自分はモテる”という自信とプライドから男性を引きつけないオーラや態度になっており、それは無意識にしている事だと気づく女性が多くいました。
私はそのような女性には、「20代にはない”30代の余裕のある女性”を目指しましょう」とアドバイスをしていました。
可愛らしい愛嬌のある女性も男性からは人気ですが、精神的に自立している上品な立ち振る舞いは、30代女性の武器とも言えます。
そして、婚活をする上で最も大切なことは、いつまでに結婚したいかという『目標』を決めることです。
目標も決めず、ダラダラと婚活をしていれば婚期を逃してしまいます。
まずは、いつまでに結婚したいかを決めてその目標を達成するには何をしたらいいかを考えるのです。
そうすれば、自ずとやるべき事が見えてくるでしょう。
2、自分にあった婚活方法で婚活をする
一般的に”出会いの場”とは、婚活アプリや婚活パーティー、結婚相談所が当てはまるかと思いますが、実は人柄や年代によって適した出会いの場があります。
・婚活アプリなどのネット婚活
スマホがあれば、誰でも簡単に登録ができ出会う事ができます。
その気軽さが人気で20代から40代までと幅広い年代の人が利用しています。
比較的料金も安く始められ、積極的な人やフットワークが軽い人、マメに連絡が取れる人に向いている婚活方法です。
また、結婚相手を探すというよりもまず恋人探しから、と考えている人が多く利用しています。
・婚活パーティー
大人数の男女が集まり、回転寿司のように回りながら一定時間話して出会うというのが基本の婚活パーティーですが、最近では料理やアウトドアを楽しみながら出会う婚活パーティーも増えています。
20代後半から30代・40代に人気の婚活で、直接会って話し、相手がどのような人か確かめられるというメリットがあります。
婚活パーティーに参加している人は、結婚相手を探している人もいれば、恋人を探している人と様々です。
・結婚相談所
この出会い方は、婚活アプリや婚活パーティーが普及する前から行われていた出会い方です。
婚活のサポートをしてくれるお世話役=仲人が、お見合いのセッティングや婚活の相談にのってくれるので、忙しい人や恋愛に自信がない人、早く結婚したい人におすすめです。
しかし、「敷居が高い」「婚活の最終手段」などネガティブなイメージがあり、料金も比較的高いためなかなか利用しづらいかもしれません。
結婚相談所を利用している人は、結婚相手を探しており、早い人では利用始めてから半年以内に結婚を決める人もいます。
それぞれの出会いの場について特徴を紹介しましたが、現実を認識していつまでに結婚したいかを決めた後は、自分の性格やどのような方法で出会いたいかを考えて積極的に婚活に取り組む事が大切です。
また、出会いの場に参加したものの、理想の相手に出会えなかったりマッチングしなかったりと苦戦することもあるかと思います。
その時は、別の出会いの方法に変えることをおすすめします。
苦戦する場所で出会いを求めたとしても、それは時間の無駄になってしまう可能性があるので、気持ちを切り替えて次の出会いの場に臨みましょう。
3、相談できる人を作る
婚活の悩みでよく聞くのが、”婚活疲れ”。
これは、思い通りに婚活が進まず、婚活することに疲れている状態です。
また、婚活していることを周りには言わず、一人で頑張っている人ほど、婚活疲れを感じやすくそのまま結婚を諦めてしまう人もいます。
この婚活疲れを防ぐには、相談できる強い味方を一人でも作っておくことです。
両親や友人、会社の同僚など素直に自分の気持ちを話せる人がいれば、辛い時期も乗り越えられると思います。
また、先ほどご紹介した結婚相談所は、婚活全体のサポートをしてくれるので悩んだ時はすぐに相談する事ができます。
料金が高いというイメージもありますが、最近では誰もが結婚相談所で婚活できるよう比較的安価な料金プランもあるので、資料請求などをしてまずはどのような相談所があるのか調べてみてはいかがでしょうか?
最大10社の結婚相談所の資料が請求でき、比較検討することが出来ます↓
婚活で実践すべき行動まとめ
婚活は、いつまでにどんな男性と結婚したいかなと明確な目標を見つけることで、効率よく婚活ができます。
そして、30代女性としての魅力・自分自身の魅力がより相手に伝わる婚活方法はどれなのかを考え、効率よく行動すれば、1年以内の結婚も夢ではないでしょう。
特に、結婚相談所は婚活に特化したプロのアドバイザーもいるので、婚活疲れを感じている人や早めに結婚をしたい人にはおすすめの婚活方法です。
少しでも興味がある人は、資料請求をしてみてはいかがでしょうか?