防風通聖散は複数のメーカーから販売されています。
・ロート
・小林製薬
・クラシエ
・生漢煎
・ツムラ
処方量やコスパを考えて徹底比較していきます。
ロート | 小林製薬 | クラシエ | |
---|---|---|---|
商品名 | 新・ロート防風通聖5000mg | ナイシトールZ | コッコアポEX錠 |
原生薬配合量 | 12錠中 27.2g 満量処方 |
15錠中 27.1g 満量処方 |
12錠中 15.87g |
コスパ | 22日分 5,724円 | 21日分 6,480円 | 26日分 4,320円 |
市販 | 〇 | 〇 | 〇 |
楽天 | 22日分 3,900円 | 21日分 4,137円 | 26日分 4,320円 |
アマゾン | 22日分 3,780円 | 21日分 4,191円 | 26日分 4,320円 |
生漢煎 | ツムラ | |
---|---|---|
商品名 | 生漢煎・防風通聖散 | ツムラ漢方防風通聖散エキス顆粒 |
原生薬配合量 | 3包中 27.1g 満量処方 |
2包中 13.15g |
コスパ | 30日分 初めての購入の方4290円 | 32日分 5,940円 |
市販 | 通販のみ | 〇 |
楽天 | 取り扱っていません | 32日分 2,980円 |
アマゾン | 取り扱っていません | 32日分 5,940円 |
5社とも値段や成分配合量、日数分がバラバラですね。
おすすめは満量処方です。
満量処方とは
漢方薬は、処方ごとにどの生薬を何グラム使用するかということが細かく定められています。それが満量入っているという意味です。
多くは1/2 処方とか1/3処方なのです。
多くは1/2 処方とか1/3処方なのです。
このためダイエット、内臓脂肪、皮下脂肪を減らしたい方には成分が満量入っているロート製薬か小林製薬、生漢煎の3つがおすすめです。
次に価格を比較してみましょう。
ロート製薬は22日分で5,724円
小林製薬は21日分で6,480円
生漢煎は30日分で初回の購入は4290円です。(通常は8580円)
生漢煎の防風通聖散が一番コスパがいい事が解りますね。
そんな生漢煎の防風通聖散なのですが市販はされていません。
通販でしか購入できないんですよ。
今すぐに欲しいという方には通販は向かないですが、コスパや満量処方の事を考えるとおすすめです。